省エネ住宅ポイント制度をご存知ですか?
省エネ住宅に関するポイント制度(省エネ住宅ポイント制度)は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。
これが国土交通省のホームページに記載されている文面です。
要するにエコなリフォームやお家を建てるといろいろな商品と交換できるポイントがもらえるよ!という制度です。
少し内容は違いますが、実は23年10月から24年10月にもこのような制度を行っていましたが、その後はなかったんです。
それが今年は復活する・・・。
これはリフォームのチャンスです!
ポイントをもらうには、いろいろと条件があるのですが、そこはおまかせください!
ポイントがもらえるよう、プランニングしてご提案いたします。
この制度は、なかなか良いものでして。
例えば、お風呂をリフォームしたいなぁ、トイレも新しいのがいいなぁ、とお考えでしたら、取り替えるときに
①高断熱浴槽にする 24000P
②節湯水栓にする 3000P
③節水型トイレにする 24000P
これだけで51000P(ポイントは1P1円換算)
すごくないですか!?
プラスして手すりを取り付けたり、お風呂と脱衣場の段差が解消されたりで、さらにポイントがもらえます。
その他にも窓の断熱や、高効率給湯器などなどいろいろな改修で、なんと最大300000P!
この制度は予算に達し次第終了してしまいすので、早めの計画をお勧めします。
もちろん面倒なポイント申請の手続きも当社がしっかりお手伝いします!
そうなのっ?ちょっと気になるわっ。
と思われた方は、ぜひお問い合わせください!
詳しく、わかりやすく、ご説明いたします!
スポンサーサイト
コメントの投稿